Design flow

Design flow(設計から完成までの流れ)

1:ヒアリング(interviewing needs of space)
2:調査(investigating site)

3 :  設計(ラフプラン)( proposing Basic plans)

4:見積もり(概算)(estimating approximate cost of building)

5:金額確認後、プランをまとめる(Adjust costs and plan)
6:間取り決定(basic Plan Decision)
7:設計契約(Design and Supervision Contract)
8:建築確認申請(Building Permit Application)
9:工事図面作成(Construction Drawings)
10:工事見積(詳細見積)(Detailed Estimate of Construction)

11:工事見積り調整(Adjustment of construction cost estimate)
12:工事契約(Construction contract)

13:着工(Start of construction)
14:棟上げ(setting up of the framework of a house/building)

15:外壁・屋根・内装・設備工事(Exterior wall, roof, interior, and facility construction)

16:建物完成(Completion of the building)

17:建物完了検査(Building Completion Inspection)

18:外構工事(exterior design and construction)
19:引渡し(引越し)(Completion of construction)

20:1年検査(1 year inspection)

21:5年・10年後等のメンテナンス立会(施工会社と立会)(Building Maintenance)


よくあるご質問へ


住宅設計の進め方

お客様の「理想の暮らし」や「こだわり」をこの機会にお聞かせください。
家づくりの相談は無料で行っています。(予約制)
お客様のご要望に合わせた「暮らし」をデザインと共にご提案させて頂きます。
自らの自宅も最近設計した1級設計士が直接お客様と打合せ、図面作成、申請書の代理申請、工事監理、営業等を行っています。(詳しくは上記(設計の流れ)を参照)

大きな会社として住宅・建物を作っているわけではありませんので、お客様が負担する人件費が少なくて済みます。
(通常は会社の中で営業マン他、何人もの人が分担して作業をしていますので、人件費、営業費、コマーシャル・広告費等、その他の費用が掛る原因になっています。)

建築コストを最低限に抑えるために、お客様に代わり、プロの設計士が直接工事会社に交渉、調整等を行い、予算に合わせた家づくりをサポートしています。

予算調整と建設コスト
その他必要な諸費用

無料相談の打合せの中で、ヒアリング後に予算書を作成しています。

地元の多くのハウスメーカー・設計事務所・工務店・建築会社さんは設計施工のスタイルです。
その場合、材料のコストが適正な価格であるか、構造や仕上げが図面どおりに工事されているか等、一般の方々が確認しにくい部分があります。
客観的な第3者の立場で、見積額や工事の内容が適正であるか、チェックしています。
工事が始まると現場もお客様に代わり、毎週訪れながら確認、記録撮影、工事指導しています。
家づくりには建設コストとそれ以外に必要な諸費用(登記や手続き費用、エアコン、カーテン、家具、外構、土地購入費と不動産仲介手数料等)が必要です。総予算から必要な諸費用を引いた予算で住宅の建設費を考えなくてはなりません。
あとでお金が足りなくならないように、予算書を見ながら住宅の坪数を検討していくことが大切です。
経験と実績から必要なアドバイスと、お客様のご予算に合わせた工事費の予算書(案)のご提案を行っていますので、住宅等、ご相談の際にいろいろとご質問ください。

お客様には一番良い条件でご契約して頂きたいと思っています。
また、完成引き渡し後に本当に満足していただける家づくりを心がけています。


よくあるご質問へ